今朝起きた時に霧雨がぱらついていたけど、散歩中は降り止んでくれましたね。

でも、空気がヒンヤリしていたので、久しぶりに上着を着て散歩に出掛けましたよ。でも、ナナちゃんはもちろん何も着ないよ。

昨日であほまろの写真展が終わってしまったけど、これからもあちこちで展示される予定なので、今回ご覧になれなかった方々は次のチャンスをお見逃し無くね。詳細は追って通知いたします。

今回の写真展は、新聞とテレビが紹介してくれたおかげで、大勢の方がいらしてくれました。でもね、やっぱりナナちゃんとヒロちゃんの写真展の方が来客が多かったんだよ。

きっと、ペット好きの方が多い証拠よね。昨日は、また犬猫の写真展をやってくださいって言ってくれた方が居たんだよ。

リコーが、久しぶりに新しいデジカメを発売しました。あほまろは、フイルム時代から小型の「GR」シリーズを愛用し、この日記を始めた1996年頃には、「GR1」で撮っていたのです。

デジタルじゃ無いので、現像と同時にCDーROMにしてもらってからネットにアップだったので、散歩の一週間後とかになっていたのです。

フイルムは浅草に来てからも続き、今でも時々「GR1V」を持ち歩いているのですからね。

先日、世界最小ボディのGRシリーズに、APS-Cサイズの大型CMOSセンサーを入れた新製品が発売されたので、さっそく近所のヨドバシカメラに、現物を見に行ってみました。

フイルム時代の「GR」そっくりボディーに良くも詰め込んだものだと感心しながら見ていると、店員も得意そうに説明をしてくれたのでした。

あほまろは似たような性能のカメラは何代も所有しているので、今回は特に買いたい気持ちは無かったんだけど、久々の人気商品なので、まだ入手するまで時間がかかるのでしょうね・・・、なんて聞いてしまったのが敗因だったんだね。

お客さん、これは内緒なんだけど、今日は3台もキャンセルが出てしまったけど、これも今日中に売れてしまうので問題無いけど、もし、ご入り用でしたら内緒でご用意できるのですが・・・。

人気商品を並ばずに、内緒でご用意できる。そんなこと耳元で囁かれてしまったら、誰だって触手が動いてしまうじゃないか。

最初から買うつもりなんてみじんも無かったのに、ヨドバシカメラの紙袋を提げて帰りの電車に乗るとは思ってもみなかったよ。

人気商品を発売日に入手できた喜びって、やっぱり仲間と共有したくなると言うか自慢もしたくなるもんだよね。そんな時に便利なのが、フェイスブックでしょう。さっそく、フェイスブックを開いた瞬間の驚きって、そりゃ無いぜ・・・、

知り合いの有名フォーク歌手も同じヨドバシカメラで、店員が、今日は3台もキャンセルが出てしまったので、内緒でご用意しますよと言われ、衝動買いしてしまったんだってさ。フェイスブックの書き込み時間を見ると、あほまろが買う2時間前ですよ。きっと、その間にもう一人キャンセルが出てまた3台になった思ってあげないと、気分悪くなりそう。
何はともあれ、悪いモノを買わされたワケじゃ無いので、カメラには満足しているんだけど・・・、
あぁ、恐るべしヨドバシ商法。

-----------------------------------------
ガレリア銀座で開催していた、あほまろの写真展「〜スカイツリーの立役者〜」は、昨日で終了いたしました。

今回の展示は、プリント展示の他に、EIZOさんのご厚意で、4Kモニターを用意して頂いたので、超精細画面で浅草の歳時記もご覧頂くことが出来ました。

今回の写真展は、新聞とテレビで紹介されたことも有って、いつもより大勢の方々にご覧いただき感謝です。

最終日の展示は、午後4時で終了。2週間お世話になった、係のおねえさんと記念写真なんかも撮ってしまったのも大好評で終わった余裕だね。

そこに、最後のお客さまが駆け込んで来たよ。

間に合って良かった・・・。ひょうきんなポーズは、仲見世バルバロスのダンサーのかおりさん。

手土産持参のご来場、ありがとう。

実は、かおりさんとは、サンバのコテコテメイク無しの素顔でお逢いするのは始めて、ようやくご尊顔を拝見することが出来た瞬間の笑顔ですよ。

撤収は、カメラマン仲間にも手伝って貰い、30分ほどで終了。

あほまろも同様で人のことは言えないけど、終了後に続々集まって来る連中って打ち上げ目的なんだけど、とりあえず駆けつけてくれてありがとうを言っといた。

打ち上げ会場は、いつもの居酒屋。

恵比寿で開催中のJPS展を終えた山口さんと大津さんも合流。

打ち上げといっても、「第38回 2013年JPS展」はもう一日ありますね。あほまろは日記を終えてから見に行きますので、よろしくね。

狭い居酒屋なので、向かいに座った方々しか撮ることが出来なかったけど、おまけで宮内さん(笑)

これ誰だ。

打ち上げメンバー全員マイナス一名。だって、ナナオの沼尻さんに写真撮ってもらっているんだから・・・。この写真だけは、iPhone5だったよ。

Memo
Leica M-Monochrome
SUMILUX-M f1.4/50mm
RICOH GR
GR 18.3mm f2.8
iPhone5
|