今日は絶対に雨が降るってテレビの天気予報で言ってたけど、夕べから全く降ってなかったよ。

でも、空模様が怪しいのでこれからたぶん降って来るのでしょうね。

来週は、梅雨前線と台風4号の影響で大雨になる恐れがあるようだけど、ナナちゃんの散歩は続けますよ。

安全は野田首相が保障するってことで、とうとう原発の下に活断層が有る関西電力大飯原発3、4号機の再稼働が開始されるようですね。

安全の定義として、福島と同じことが起こっても大丈夫ってこと。福島で問題になった「電源喪失」「冷却機能喪失」「重要機器への浸水」。この三つを大飯が備えているってことらしいよ。

でもね、福島で問題になったことだけ対処するだけで、ほんとうに良いのでしょう。人間には手が負えない原子力は、他にも様々な問題を抱えているんだけどな・・・。

それにしても今回の再稼働に向けた急発進ぶりには驚きましたよね。社会保障と税の一体改革に世間の関心が集まっている隙間をぬってというか、どさくさに紛れて決定されてしまったんだよな・・・。

でもね、いくら野田首相が安全を保障したとしても、民主党政権は今年で終わってしまうんですよ。その後も稼働し続ける原発、もしもの時には、政権を離れたから関係無いで済まされてしまうんだよね。男らしく、どんな立場になったとしても、もしもの時には私は「腹を切る」とか言ってみろよ。腹切っても何にも変わらないんだけど、あほまろは、ただただ野田首相と民主党政権が憎いだけ。

社会保障と税一体改革関連法、民主・自民・公明3党修正協議で、その中身はほとんどが自民党案に近いもので大筋合意されてしまいましたね。これで政府民主党とは名ばかりだったってことが明かにされてしまいましたよ。民主党のマニフェストに騙された我々国民の怒りは、何処に向けたら良いのでしょうね・・・。こうなったら早く解散して、何処でも良いから日本を駄目にした民主党以外の政権に頼りたい気分でいっぱいですよ。

|