今朝の日の出は午前6時11分、雷門到着は5時45分でした。

仲見世。

伝法院前。

伝法院通の新看板。

宝蔵門。

二尊仏さま。

三地蔵さま。

母子地蔵さま。

五重塔。

宝蔵門の裏側。

浅草寺本堂。

本堂正面。

平和の時計。

その裏側から東京スカイツリーを入れて。

浅草神社。

本殿前。

浅草神社に奉納されていた巨大なネコの立体造形が、東日本大震災被災地・宮城県石巻市の離島「猫島」に寄贈されることになって、昨日、運ばれて行きましたよ。
「猫島」は、テレビ番組「ひょっこりひょうたん島」のモデルとなった島で、百人足らずの人口よりも猫の方が多く「猫神様」という神社もあるので、「猫島」と呼ばれているとのことです。

浅草寺のパワースポット。

木槿(むくげ)花言葉は「尊敬」です。
エゴノキの実。

山法師。

ヤマモミジ。

寒椿が咲き始めました。

菊花展の大懸崖。

菊花展の菊人形。

小懸崖。

菊の大輪。
浅草寺の開門は午前6時半です。
今日もいちにち幸せに暮らせますように。

初冬の境内をご覧ください。











境内から望む東京スカイツリー。







|