この数日は大きな余震が集中してますよね。今朝も日記を書いている最中の午前10時過ぎ、携帯電話の緊急地震速報の警告音が鳴りだしました。

表示を見ると「18秒後に福島県沖震度6強」、これはかなり強い余震、とりあえず、ナナちゃんを連れて階段で外に避難したんだけど、

東京はたいした揺れじゃなかったようです。とはいっても、たとえ間違っていたとしても、緊急地震速報で震度6の表示が出ると、逃げることに決めているのですよ。たぶん、この一ヶ月で5〜6回は避難しましたよ。もちろんナナちゃんも連れてね。

先日の、産経新聞で櫻井よしこさんが「菅首相に申す」とのコメントが載ってましたね。
「今回の原発事故の本質は菅政権による政治的人災である」
厳しい言葉ですが、今回の態度を観ていると、誰もが納得する言葉ですよね。

それなのに、昨日の管総理の会見は理解に苦しむ発言だよね。

自分がリーダーシップがあると言いきったじゃないですか。それに今回の惨事でしっかりリーダーシップを発揮しているんだって。でもね、リーダーシップとは他人が認めることじゃないのかな。それを自分で言い切ってしまうとは・・・、呆れてしまったよ。

リーダーシップに自信のある人は、ちゃんと語尾まではっきり言い切れる人です。「できるのか、できないのか」の意志をはっきりと言い切れる人は、心の中に自分の意志がはっきりしているので、大きな声ではきはきと言えるんだよ。
それが、自己矛盾なヤツに限って偉そうなことを言ってるつもりでも、語尾まではっきり言い切れていないんだから。

バ管さん、あんたは、ただただリーダーになりたかった権力亡者のままで続けると、一生後悔しますよ。こうなったら、自分ではもう「できません」とはっきり言い切って最後を飾ったら、余生は楽に暮らせると思うんだけどね・・・。

こんな時期に何ですが、自粛ばっかりしてたら日本はこれ以上ダメになってしまいそう。てなワケで、浅草庶民文化資料館「三十坪の秘密基地」は、予定通りオープンしますよ。
昨日は、友人の田中画伯に依頼していたカッティングシートの看板が出来上がりました。

こちらが「三十坪の秘密基地」の看板ですが、文字が反対に見えるって・・・、

そりゃそうだ、表からちゃんと見えるように貼ったんだよ。浅草庶民文化資料館は、今月23日(土)にオープンします。入場無料なので、浅草にいらっしゃったらぜひ覗いてください。

Memo
FinePix X100
Fujinon Aspherical Super EBC 23mm f2
|