今日は東京マラソンです。雲が広がっているようですが、寒さは控えめかな。今年はマラソン選手のみんさんも春の気配を感じながらのんびり走ることができそうですね。
今日のあほまろは、例年通り雷門前でみなさんの様子を見ています。午前9時スタートなので早い選手は1時間半後には雷門前を走り抜けて行くのです、そんな訳で今朝の日記は簡単に済ませてしまいますね。

雷門前は、午前5時過ぎから中継準備が行われています。

中継のみなさん、今年は雨が降らなくて良かったですね。

雷門前では、撮影クレーンの準備中でした。

東京スカイツリーは現在594メートルです。

あほまろとナナちゃんは、いつも通り写真を撮りながら散歩をしてきましたよ。

定点観測の写真は総て抑えましたが、今朝の日記はその中から抜粋で掲載します。

本堂前。

本堂前のナナちゃん。今朝は暖かかったよ。

平和の時計には午前6時5分に到着です。

その裏側から東京スカイツリーを入れて。空には有明月。

浅草神社。

浅草神社本殿前で。

五重塔下の「おもいのまま」。

本堂は午前6時半の開門です。

今日もいちにち良い日でありますように。

今朝のバビちゃんはカートに乗ってきましたよ。’

メイちゃんです。

参拝を終えていつものところに、ヒデゾウ君とジョイ君。

タッ君、レンゲちゃんも来てますよ。

元気なハナちゃんです。

ジャネット・リン家も出てきました。

でっかいのにミニーちゃん。

ジン君とガク君です。

ココア・ファミリーの御到着。

ココアちゃんはおとうさんと一緒。明日はお出かけするので散歩はお休みなんだって。

クレアちゃんも帰って来たね。

クレアちゃんもおやつ欲しそう。

久しぶりにソレイユ君も来ましたね。

今朝も平和な境内でしたよ。

いつもの影向堂を抜けて帰ります。

影向堂の聖観音菩薩さま。あほまろとナナちゃんは、モモちゃん観音さまと親しんでいます。

淡島堂の紅梅もそろそろお終いですね。

白梅は満開です。


境内から望む東京スカイツリー。

奥山の白梅。



最後はいつもの雷門通りで東京スカイツリーとナナちゃん。

|