昨日は夕方頃から雪が積もり始めたようですね。そんなことも知らずにあほまろは、午後2時頃から病に伏せていましたよ。おかげで、今朝はだいぶ楽になったようですが、まだ、頭の中がぼーっとして何もヤル気が起らないんだよね・・・。

サラリーマンの息子は、もし家人にインフルエンザが発症したら会社を休まなければいけなくなるとか心配していたようです。きっと、あほまろの風邪よりも会社の方が大切なんだな。でも、大丈夫、インフルエンザは急な発熱が特徴で、風邪よりも急激に発症し、強い全身症状が現れるようなので、残念ながらあほまろはインフルエンザじゃ無いよ。
単なる風邪でも、これほど苦しまなければいけないんだから、鳥インフルエンザで苦しんでいる愛知県新城市の養鶏場の国の天然記念物に指定されている烏骨鶏(うこっけい)の苦しみも理解出来るよね。とはいっても、養鶏場のすべての烏骨鶏は殺処分されてしまうってことで、苦しみから解放されるんだよね・・・。それを思えば、たとえ苦しんでも殺処分されない方が良いと思った方が良いのかも。
ところで、人間のインフルエンザも鳥インフルエンザのように更なる強力な力を持って感染するようになったとしたら、感染が確認された家から半径10キロ以内を移動制限区域とされたり、はたまた、殺処分だって検討されることも起こり得るのかも。

雪の伝法院のお庭に入れて頂きました。


雪は思ったより積もっていませんでしたが、この静けさは浅草のど真ん中とは思えませんね。奥に見える建物は浅草公会堂です。

東京スカイツリー、伝法院のお庭からも存在感を示すようになりましたね。




|