生ぬるい風、肌に気持ち悪いんだね・・・。明日で8月も終わるというのに、この暑さはいったいいつまで続くのでしょう。予報によると、今夜も熱帯夜で、気象庁始まって以来の連続熱帯夜記録なんだって。

明日から、東京電力「テプコ浅草館」において、あほまろコレクション第?段になるのかな・・・、そんなの思い出せないほど、「テプコ浅草館」で、いっぱいやってますが、今回は、絵はがきに登場する美人たちを集めた展示会、題して、『絵葉書と写真に見る毎時の美人展』です。
写真で登場する美人たちも、生きていれば優に100才を超えている方々ばかりですが、どの女性も、現代に通じる「美人」なのです。あほまろの学生時代、神田の古本屋で見付けた一枚の美人絵葉書の女性に惚れ込み、いつのまにか数千枚を有するようになってしまったのです。絵葉書だけじゃもの足らず、当時の美人に関する雑誌や写真集など、手当たり次第に集めた結果が、今回の展示会になってしまったってわけ。
会期は、8月31日(火)〜9月26日(日)の約一月間、入場は無料なので、お近くにお越しになられたら、覗いてみてください。テプコ浅草館のホームページはこちらです。
この展示が終わった、翌々日から、ナナちゃんとヒロちゃんの写真展「〜北海道犬ナナちゃんと野良猫ヒロちゃんの早朝ものがたり〜待ってたよ。」、11月14日まで開催します。これから2月半、テプコ浅草館は、あほまろ一色になってしまうんだよね。
そんなわけで、昨日はサンバカーニバルの写真の整理が出来ず、お待ちかねの方々には申し訳ございませんが、まだネットにアップすることができません。これから、テプコ浅草館の展示を終えてから、残りの写真を現像しながら、順次アップしていくつもりです。もう少々、お待ちくださいね。

今朝のヤマト君。我が家に来て半月、身体の大きさは来た時の倍近くにもなってしまいました。

この猫種は、大きくなるようですね。

大きくなっても悪戯が絶えないようなら、

浅草神社に捨てちゃうぞ。なんて脅しても、いっこうに悪戯を止める気配はありません。

Memo
Sony NEX-5D
E18-55m F3.5-5.6 OSS
----------------------------------------
観音裏の住民さんより、土曜日に写真が届いていました。気付くのが遅くなって申し訳ございません。今回も天体望遠鏡による迫力の工事風景をご覧ください。
今日は浅草サンバカーニバルでしたね。
今回はサンバの踊りのように
ダイナミックな写真は撮れませんでしたが送ります。
大音量の音楽はスカイツリーの上まで届いていると思いますが、上から見た浅草サンバカーニバルはどんな眺めだったでしょうね。
観音裏の住民



|