あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
a
back

平成22年7月19日(月)
- 暑い再会 -

日記写真

 日本列島では東側に停滞した夏の太平洋高気圧の影響で、梅雨明けと同時に、各地で「猛暑日」となりました。ここ東京でも暑いのなんのって、電力需要もピークに達しているようです。気象庁も、関東甲信地方と九州全域に異例の「高温警戒情報」を発令、その反面、電力会社は節電を呼び掛けていながら、電力株が上昇しているとか。あたかもバタフライ効果、思わぬ所に思わぬ物事に影響が出る、「風が吹けば桶屋が儲かる」図式なのかな。

 予報によると、今日はこの連休で一番の夏空が広がるとか。写真は、散歩に出掛ける前の午前4時45分頃の我が家から望む富士山です。
写真00
 今朝も朝から暑い暑い、北海道犬のナナちゃんはダブル体毛、そのため夏は最悪の状態になってしまうのです。今朝も、玄関を出た瞬間の熱風で座り込んでしまい、なかなか動いてくれなかったんですよね・・・。しかし、昨日の札幌も32度と、32年ぶりの高温を記録したようで、たとえナナちゃんが北海道に住んでいたとしても、今年の夏の暑さに変わりは無いようですね。 
写真00
 浅草は観光地なので、どんなに暑さにも関わらず連日大勢の観光客がやって来ます。特に、三連休の浅草は、普段の休日以上の賑わいです。

 友人たちも、あほまろが浅草に住んでいることを知っているので、浅草に来ると連絡をしてくる者も多いのですが、いくら久しぶりに浅草に出て来たからといって、あほまろだって仕事があるので、しょっちゅうは付き合えないのです。
写真00
 昨日、ひとり秘密基地で仕事をしていると、高校時代の友人から、今、浅草に来ているとの電話。名前を聞いて一瞬思い出せないほど何十年も逢っていないY君が、何でいまごろ・・・。

 共通の友人から、あほまろが浅草に住んでいると連絡先を聞いて電話をしてきたのでした。締め切りが迫っているというか、とっくに過ぎている仕事の最中ではありましたが、仕事は連休中に終えれば良いことにし、雷門前に迎えに行ったのでした。しかし、何十年も逢っていないY君、混雑する雷門前で見付けることなんて、できなかったんですよね・・・。

 かかってきたのは秘密基地の固定電話、携帯電話の番号も聞かずに飛び出してしまったのです。お互いに高校時代の面影なんてみじんも残っていないのを忘れ、くそ暑い中を延々探し回り、諦めて帰ろうと横断歩道を渡ろうとした時、●●ちゃ〜んと、女性の声が。(●●とは、あほまろの本名、それも最近では呼ばれたことも無い下の名前)、振り返ると、年はとってしまいましたが、高校時代の面影そのままの○○○ちゃんじゃ無いですか。

 なんと、Y君は、○○○ちゃんと結婚していたのですね・・・。彼は、大学卒業後商社員とになって国内外の転勤を繰り返し、一昨年大分で定年退職、そのまま大分を、終のすまいとして暮らしているのです。娘の嫁ぎ先が東京なので、年に2〜3度東京に来ているとか。しかし、あほまろにとって気になったのは、何で今頃になって、あほまろに逢いたくなったのかだよね・・・。

 Y君には悪いけど、そんな時、脳裏に浮かぶのが、過去にもいっぱいあった借金話。それで、ついつい最初は構えながらの会話になってごめんね。でも、すぐにそれは大きな間違いだってことに気付いたのです。昨年末に、大分県で「豊の国かぼす大使」を授かった時、大分合同新聞に、顔写真が大きく掲載されたのを見て、●●ちゃんが「あほまろ」じゃ無いのかなと、奥さんが同級生たちと連絡を取り合って判明したようです。

 Y君と最後に逢ったのは何時だったのでしょうね・・・、記憶にあるのは、あほまろが札幌で会社を始めた頃、まだ独身だった、○○○ちゃんとは、すすきので何度か一緒に飲んだこがありますが、Y君とは高校時代が最後だったような・・・。それでも、○○○ちゃんは、しょっちゅう、家であほまろのことを話しているとか。それは、○○○ちゃんをモデルで撮った写真、朝日新聞主催の「全日本写真展高校生部門」で、入賞したことがあるのです。それだけは、お互い、鮮明に覚えているんですよね・・・。

 Y君もあほまろも、雰囲気は全くが変わってしまったけど、女性って不思議と変わらないというか、面影は残っているんだよね・・・。Y君、○○○ちゃん、とっても懐かしい再会をありがとう。昨日は、予定が入っていて残念でしたが、次回は浅草でいっぱいやりましょう。とはいっても、実は、あほまろは酒を絶ってしまったので、あほまろの分まで、たらふく飲んでくださいね。9月に出帆される、ナナちゃんとヒロちゃんの写真集「待ってたよ・・・」、再会記念に贈ってあげるね。
写真00

back
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 台東区情報へ
ここ、↑ポチッと押してね。