ココアちゃんのおとうさんに、垂れ桜が咲き始めた伝法院のお庭を見せていただきました。

ここから見る五重塔は、いつ見ても浅草らしく無い雰囲気なんだよな・・・。今度、池に写った夜景も撮ってみましょうね。ところで、池と沼の違いって何なのかな・・・。カッパが居る居ないで判断できるとかテレビCMでやってたけど、伝法院にはつがいの狸が住み着いていることで、狸が好むのを池と呼びましょう。

これが垂れ桜です。ちょうど半分ほど開いてましたよ。

とりあえず、今朝は五分咲きってことにしましょうね。

朝日を浴びて更に赤く輝いていましたよ。

今年から、支えの木が付けられたので、特徴の垂れは見られなくなってしまいましたね。




ココアちゃん、桜の花を食べちゃいけませんよ。

そう、臭いを嗅ぐだけにしましょうね。甘い香りがするでしょ。

ナナちゃんも嗅いでみましょうね。

あまり興味が無いのかな・・・。

もうちょっと咲いたら、もう一度撮らせてもらいましょうね。







あほまろが撮影をしている間に、ココアちゃんのおかあさんがナナちゃんも連れお庭をお散歩してくれました。

お散歩の様子を対岸から。

また遊びに来るよ・・・。それまでにもっと咲いておいてね。


こんな自然で遊べるなんて幸せだな・・・。

また来ても良いかな・・・。

満開になったら、またみんなで来ましょうね。ありがとう、ココアちゃん。

|