![]() |
|||
|
|||
平成20年10月21日(火) 旧暦9月23日先勝 |
|||
![]() |
|||
『今朝の浅草』 | |||
秋晴れの良いお天気が続きますね。今日も昨日と同じく表紙を月の写真で飾りました。というのも、今日はあほまろが大好きな「弓張月」なのです。月の表のうち半分が明るく輝いているため、この月を「弦月」とか「半月」と呼ぶこともありますね。輝いている右半円部分を、弓と欠けた左の部分に張った弦になぞらえたもので、「弓張(ゆみはり)」、「弓張月(ゆみはりづき)」と親しまれているのです。また「弦月」と書いてゆみはりと訓読みすることもあるようです。他にも、「恒月(こうげつ)」、「破月(はげつ)」、「片割月(かたわれづき)」などともに、月にまつわる秋の季語にもなっているのですよ。 |
|||
『今朝の雷門』 | |||
|
|||
『今朝の宝蔵門』 | |||
|
|||
『今朝の本堂』 | |||
|
|||
『本堂から宝蔵門の大提灯』 | |||
|
|||
『今朝の境内』 | |||
境内の工事も終わり、一月遅れで菊花展が開催されるようです。![]() |
|||
まだ菊は入っていませんが、たぶん今日辺りから運ばれてくるのでしょうね。 |
|||
|
|||
『今朝のワンちゃん』 | |||
元気な元気なボビちゃんのおばあちゃん、もうすぐ94才になられるんですよ。 |
|||
『テプコ浅草館』(ホームページ) |
|||
一階ロビー企画展 |
|||
今朝の写真 CANON EOS-50D,Canon EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS Canon EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM 撮影枚数223枚 |
|||
|