![]() |
|||
|
|||
平成20年4月20日(日) 旧暦3月15日大安 - 真四角な写真 - |
|||
![]() |
|||
『今朝の浅草』 | |||
最近のお天気はとにかく雨降りすぎですね。一昨日から降り続けていた雨も朝にはあがり浅草流鏑馬開催は無事に済ませることが出来たのでしたが、夕方から再び大雨に見舞われてしまいました。一夜明け、とりあえず雨が上がってはいるのですが、風はまだ強くとっても肌寒い朝ですよ。それでも、日曜日とあって、境内にはいつものワンちゃんたちが集まって寒いながらも幸せなひとときを過ごしてきましたよ。 |
|||
『今朝の雷門』 | |||
真四角な写真で雷門を撮ってみたいですね。でも、いったいどのように切り取ったら良いのでしょう。悩むな・・・。 |
|||
『今朝の宝蔵門』 | |||
|
|||
『今朝の本堂』 | |||
|
|||
『本堂から宝蔵門』 | |||
![]() |
|||
『本堂から宝蔵門の大提灯』 | |||
風が強いので宝蔵門の大提灯が左右に大きく揺れています。いつものこの写真だったら、宝蔵門の左右を入れた真四角な写真が似合うかもね。 |
|||
『今朝の境内』 | |||
![]() |
|||
|
|||
『今朝の一写』 | |||
今日は早慶レガッタが開催されます。でも、あほまろの出身校じゃ無いので、どっちが勝とうとあまり興味は無いな・・・。 |
|||
『浅草な人』 | |||
働き者は、大吉だんごの安○さん。雨でも風でも休むこと無く境内の屋台を準備しているのです。何年もお会いしているうちにすっかりお友達になってしまったんですよ。 |
|||
『今朝のワンちゃん』 | |||
雷門前で最初にお会いしたムギちゃんです。 |
|||
『今朝の街並み』 |
|||
シラクラさんの「暫」。 |
|||
『浅草流鏑馬』 | |||
昨日、隅田公園で江戸時代から浅草神社の正月行事として開催されていた「草鹿」と「流鏑馬」が開催されました。一行は、伝法院から雷門を通って浅草寺、浅草神社を詣でて会場入り。参加されるみなさんは、鎌倉武士の狩り装束姿のお練り、この日は特に多かった修学旅行の生徒たちからやんやの脚光を浴びてましたよ。 |
|||
今朝の写真 CANON EOS-40D,Tamron Zoom AF28-300mm F3.5-6.3 Di VC Canon EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM 撮影枚数191枚 |
|||
|